本人認証サービス(3Dセキュア)とは?
不正利用を防ぐ仕組みや
よくある質問も紹介

公開日:2024年2月20日

本人認証サービス(3Dセキュア)とは?不正利用を防ぐ仕組みやよくある質問も紹介

クレジットカードの不正利⽤被害が年々増加している中、有効な不正利⽤対策として広まっているのが「本⼈認証サービス(3Dセキュア)」です。
本記事では、本⼈認証サービスの重要性と不正利用を防ぐ仕組みのほか、au PAY カードでの登録方法やよくある質問をご紹介します。

本人認証サービスとは?

イメージ画像

本人認証サービスとは、本人しか知りえない情報による認証を行うことで、インターネット上でのクレジットカード決済をより安全に行うための仕組みです。

本人認証サービスに対応しているECサイトでクレジットカード決済をする場合、クレジットカード番号と有効期限、セキュリティコードに加え、メールやSMSで送られてくる「ワンタイムパスワード」、またはクレジットカード会社にあらかじめ登録しておいた「パスワード」を入力することで決済が完了します。

そのため、第三者による「なりすまし」などの不正利用を未然に防ぐことが期待できます。

本人認証サービスが必要な理由

クレジットカード会社やECサイトで本人認証サービスの導入が急速に進む背景には、クレジットカードの不正利用被害の増加があります。

日本クレジット協会が調査した2022年のクレジットカード不正利用額と手口の内訳を見ると、「番号盗用(※)」による被害が411億7,000万円と、全体の94.3%を占めました。

  • 番号盗用:何らかの形で不正に手に入れたID・パスワードを使い、所有者本人になりすましてクレジットカードを利用すること。
クレジットカード不正利用被害額の内訳(2022年)一般社団法人日本クレジット協会「クレジットカード不正利用被害額調査」より。 クレジットカード不正利用被害額の内訳(2022年)一般社団法人日本クレジット協会「クレジットカード不正利用被害額調査」より。

偽造カード被害は減少傾向にある一方、番号盗用被害は年々大幅に増えている現状があります。

そこで、クレジットカード情報に加えて、本人しか知りえない情報を決済時に求めることで本人確認の精度を高め、「なりすまし」を防ぐことが期待できる、本人認証サービスの導入が進んでいるのです。

本人認証サービスに登録していると何が違う?

本人認証サービスに登録するか否かで、クレジットカードの利用者にはどのような違いがあるのでしょうか。
大きな違いは、決済までのプロセスと不正利用のリスクの大きさです。

本人認証サービスを利用しない場合

本人認証サービスを利用しない従来の形では、クレジットカード番号と有効期限、セキュリティコードだけで本人確認が完結し、決済が行われます。

したがって、クレジットカードそのものを盗まれたり、クレジットカード情報が何らかの形で窃取されたりした場合、悪意のある第三者による不正利用のリスクは少なくありません。

カード情報入力だけで決済完了 ・クレジットカード番号・有効期限・セキュリティコード 不正利用の可能性あり!クレジットカードを盗まれた…クレジットカード情報を窃取された… カード情報入力だけで決済完了 ・クレジットカード番号・有効期限・セキュリティコード 不正利用の可能性あり!クレジットカードを盗まれた…クレジットカード情報を窃取された…

本人認証サービスを利用する場合

本人認証サービスに登録している場合、従来のクレジットカード情報(クレジットカード番号と有効期限、セキュリティコード)に加え、別途クレジットカード会社に登録したパスワード、または決済時にクレジットカード会社からメールやSMSで送付されるワンタイムパスワードを入力しないと決済が成立しません。

こういったクレジットカード会員さまご本人でないと対応できない認証が追加されることで、不正利用のリスクが低くなります。

カード情報入力 ・クレジットカード番号・有効期限・セキュリティコード パスワードを入力で決済完了 本人しかわからない情報 クレジットカード自体やクレジットカード情報が窃取されていても大丈夫! カード情報入力 ・クレジットカード番号・有効期限・セキュリティコード パスワードを入力で決済完了 本人しかわからない情報 クレジットカード自体やクレジットカード情報が窃取されていても大丈夫!

なお、オンライン決済時にはリアルタイムで不正利用のリスクを自動的に判定しております。
不正利用の疑いが低く、クレジットカード会員さまご本人が利用している可能性が高いと判断された場合は、本人認証サービスによる確認をせずに決済が完了する場合があります。

au PAY カードの本人認証サービスへの登録方法

本人認証サービスをご利用いただくためには、会員さま専用サイトにて利用登録をお願いいたします。
なお、本人認証サービスの利用登録には、別途、会員さまご本人のメールアドレスをご登録いただく必要がありますので、メールアドレスが未登録の場合は事前にご対応をお願いいたします。

お知らせ

当社では2024年1月下旬頃より、メールアドレスをご登録済みで、本人認証サービス未登録の会員さまを対象に、順次本人認証サービスへ自動登録させていただいております。

ご登録手順

メールアドレスのご登録がお済みになりましたら、次の手順で本人認証サービスにご登録ください。

  1. STEP 1

    会員さま専用サイトにログインし、「本人認証(3Dセキュア)」を選択します。

    会員さま専用サイトキャプチャ画像

  2. STEP 2

    本人認証サービス画面にて[本人認証サービスを登録する]を選択します。

    会員さま専用サイトキャプチャ画像

  3. STEP 3

    [ワンタイムパスワードを送信する]を選択します。

    会員さま専用サイトキャプチャ画像

  4. STEP 4

    ワンタイムパスワードを入力し、認証を行います。

    会員さま専用サイトキャプチャ画像

  5. STEP 5

    必要事項を入力し、通知用メールアドレスを選択します。

    会員さま専用サイトキャプチャ画像

  6. STEP 6

    [本人認証サービスの登録を完了する]を選択して登録完了です。

    会員さま専用サイトキャプチャ画像

au PAY カードの本人認証サービスは、下記のマークがあるサイトでご利用いただけます。

VISA SECURE Mastercard ID Check

本人認証サービスに関するよくある質問

続いて、au PAY カードの会員さまからいただく、本人認証サービスに関するよくある質問をご紹介します。

本人認証サービスの登録は必要ですか?

最近では本人認証サービスに登録していないとオンライン決済が行えないECサイトが増えてきています。
安全に、そして快適にご利用いただくために、ご登録をお願いいたします。

本人認証サービスに登録しているか確認できますか?

ご登録状況は会員さま専用サイトでご確認いただけます。詳しくはこちらでご案内しています。

ワンタイムパスワードが届くメールアドレスの確認・変更はできますか?

ワンタイムパスワードの通知用メールアドレスは、会員さま専用サイトで確認・変更していただけます。
どのメールアドレスにワンタイムパスワードが届くか、有効なメールアドレスが登録されているか、ご確認をお願いいたします。
詳しくはこちらでご案内しています。

本人認証サービスでオンライン決済をより安全に!

本人認証サービスは、近年増加している「なりすまし」によるクレジットカードの不正利用の抑止が期待できる、有効な対策といえます。
より安全な環境でオンラインショッピングをお楽しみいただくために、ぜひご利用ください。

なお、au PAY カードの本人認証サービスをご利用いただく場合は、事前にご登録が必要です。
未登録の方はこの機会に本記事でご紹介した手順に沿って、ご登録手続きをお願いいたします。

  • 【最大10万ポイント】抽選でPontaポイントが当たる!au PAY カード夏の大感謝祭!
  • au PAY カードのセキュリティ通信
  • au PAY カードアプリ
  • 【最大10万ポイント】抽選でPontaポイントが当たる!au PAY カード夏の大感謝祭!
  • au PAY カードのセキュリティ通信
  • au PAY カードアプリ