au ユーザーなら、au PAY カードがおトク カードは絶対スペック! au PAY カード → au PAY ゴールドカード ランクアップで au/UQ mobile携帯電話ご利用料金 最大10%Pontaポイント還元 | au PAY 残高オートチャージ還元 最大5%Pontaポイント還元 ※年会費11,000円(税込) ※諸条件がございます。詳しくはこちら

※諸条件がございます。詳しくはこちら

カード切り替えに関する「注意事項」
「入会条件」を事前に必ずご確認ください。

【注意事項】

  • ランクアップするとカード番号が変わります。KDDI(au)料金等、一部のお支払い(詳しくはこちら)については自動的に引き継ぎます。その他のお支払先につきましては、お手数ですがカード到着後にお手続きをお願いします。
  • カードの有効期限更新のタイミング等でお申し込みいただけない場合がございます。その際は、お手元にカードが届いてからお申し込みください。
  • 審査の状況により、ご希望に添えない場合やお手続きに時間がかかる場合がございますのであらかじめご了承ください。

【カード年会費】
11,000円(税込)

【ご入会条件】

  • 個人でご利用のau IDをお持ちのお客さま(法人契約でご利用のau IDではお申し込みいただけません)
  • 満20歳以上(学生、無職、パート・アルバイト除く)のお客さま
  • ご本人さままたは配偶者さまに定期収入のあるお客さま
  • 利用者登録をご利用中の場合は、ご利用者名義ではお申し込みいただけません。
  • カード発行には所定の審査があります。審査によりご希望に沿えない場合があります。

【再発行手数料】
無料

  • ただし、ゴールドカードからのランクダウン・ブランド切り替えは発行手数料 1,100円(税込)がかかります。

au PAY ゴールドカードへのランクアップはこちら

au PAY カードより
どれくらいおトク?

ご利用シミュレーション

au PAY カードよりも年間合計28,200円相当おトク!年会費を引いても17,200円!

年間加算ポイントシミュレーション表
  • オートチャージ特典(ポイントアップリワード)の獲得には5つの条件がございます。条件を1つ達成するとごに還元率が1%アップします。
    特典について詳しくはこちら

年間でもらえるPontaポイント合計

au PAY カードなら1,980P au PAY ゴールドカードなら30,180P

  • 上記は一例です。各特典の適用には条件がございます。

au PAY ゴールドカード
メリット

申込方法の詳細はこちら
  1. STEP1

    会員さま専用サイトへ
    ログイン

    会員さま専用サイト画面イメージ
  2. STEP2

    「各種カード申し込み」から
    「au PAY ゴールドカードを申し込む」を選択

    会員さま専用サイト画面イメージ
  3. STEP3

    規約等をご確認のうえ、必要情報のご入力で
    お申し込み完了!

ログインする

au・UQ mobile ユーザーなら断然おトク! au携帯電話/UQ mobileご利用料金 合計最大10%Pontaポイント還元!

au PAY ゴールドカード

au PAY ゴールドカード限定

通常ポイント1% 100円(税込)1P + ゴールドカード利用 9% 利用額1,000円(税抜)ごとに90ポイント加算
  • ※対象の料金プランのご利用料金が対象です。詳しくは特典詳細をご確認ください。
特典詳細はこちら

特典内容

毎月のau携帯電話/UQ mobileご利用料金(1回線*1 *2)の9%*3を加算します。
通常ポイント(1%)と合わせて合計最大10%のPontaポイントを加算します。

  1. 複数回線ご契約の場合、特典計算はau PAY ゴールドカードのau IDに登録された代表回線のみで行います。
  2. 対象の料金プランのご利用料金が対象です。
  3. 利用額1,000円(税抜)ごとに90ポイントを加算いたします。

【特典対象となる料金プラン】

au UQ

製品別の料金プランに記載があるもの

  • スマートフォン(5G)の料金プラン
  • スマートフォン(4G LTE)の料金プラン
  • ケータイの料金プラン
  • iPad/タブレットの料金プラン
  • コミコミプラン+
  • コミコミプラン
  • トクトクプラン
  • コミコミプランバリュー
  • トクトクプラン2
  • 今後の料金プランの変更・拡大はau PAY カードサービスサイトにてお知らせします。なお、変更・拡大した対象プランの特典適用までにはお時間がかかる場合がございます。

特典進呈条件

毎月判定時点で以下の①②の条件を満たしたお客さまに特典進呈します。

◆条件①
特典判定時点でau携帯電話/UQ mobileの対象料金プランに加入していること

  • 判定はau PAY ゴールドカードのau IDに登録された料金プランで行います。

◆条件②
特典計算時点で以下の条件をすべて満たしていること

  • au PAY ゴールドカード会員であること
  • 条件①のau携帯電話/UQ mobileご利用料金をau PAY ゴールドカードで支払いしていること
  • au PAY ゴールドカードに登録されているau IDが有効であること
  • au PAY ゴールドカードのご利用料金のお支払口座登録が完了していること
  • au PAY ゴールドカードの年会費等の支払いを延滞していないこと
  • ランクアップされた場合は、切り替え月にau PAY カードでau携帯電話/UQ mobileご利用料金支払いが確認できること

特典計算方法

au PAY ゴールドカードのau IDに登録されたau携帯電話/UQ mobileご利用料金(※)に対して1,000円(税抜)ごとに90ポイントを加算します。

  • au/UQ mobile(KDDI)から請求する下記金額より、各種割引サービス適用後(請求書の「提携サービス加入による割引」欄に記載されている割引額を除きます。)の合計額が対象です。
    au/UQ mobile料金プラン利用料・通話料・通信料・オプション料・ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料
    なお、auかんたん決済(通信料金合算支払い)料金、端末機器代金、法人プラン、各種手数料、消費税などは対象外となります。
  • 複数回線ご契約の場合、特典計算は代表回線のみで行います。

特典進呈時期

毎月のau携帯電話/UQ mobileご利用料金のご請求にあわせて特典計算を行い、本会員さまへ特典進呈します。

ご注意事項

  • ポイントはPontaポイントで加算します。
  • ポイント明細には達成した特典に応じて以下の通りに表示されます。
    『au PAY ゴールドカード au利用特典(本人)』
    『au PAY ゴールドカード UQ利用特典(本人)』
  • ポイントは毎月のau携帯電話/UQ mobileご利用料金のご請求に合わせて加算いたします。なお、ポイント加算は諸事情により分割、遅れる場合がございます。
  • システム不具合等により進呈した特典の加減算が必要となった場合には、後日調整させていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
  • 「加算予定ポイント」が計上され、当該カード利用料金のお支払日に「ポイント実績」に変わります。
  • 「加算予定ポイント」の段階では、ポイントはご利用できません。
  • au PAY ゴールドカードに紐づいている「au ID」が削除または無効となっている、もしくは譲渡・承継されている場合、またはau ID統合によりau IDを変更されている場合には、特典加算ができない場合があります。
  • 有効なau IDと、 au携帯電話/UQ mobile携帯電話をお持ちでないお客さま(契約をすべて解約、一時休止、譲渡などされた場合)は特典加算対象外となりますのでご注意ください。
  • ポイント計算、及び付与時点で、カード解約、カード種類変更等でau PAY ゴールドカード会員資格がない場合、またお支払いが遅延している場合は特典対象外となります。
  • au携帯電話/UQ mobileご利用料金をKDDI以外の会社が提供するまとめて支払いにご変更されている場合は特典加算対象外となりますのでご注意ください。
    例:J:COMまとめ請求
  • auサービスへの申込時期、支払方法登録時期によっては、当月は特典適用されず翌月からになる場合がございます。
  • キャンセルされたau携帯電話/UQ mobileのご利用料金は対象外です。
  • 振込用紙(払込請求書)で発行されたご請求や未払い料金をau PAY ゴールドカードでお支払いいただいた場合は対象外です。
  • 本特典の内容は予告なく変更または終了する場合があります。
  • 記載の内容は2024年12月3日(火)時点での情報です。
ご家族のau携帯電話/UQ mobileご利用料金も「通常ポイント1% 100円(税込)1P + ゴールドカード利用 9% 利用額1,000円(税抜)ごとに90ポイント加算」
特典詳細はこちら

特典内容

au PAY ゴールドカード(家族カード)をお持ちの場合、 au PAY ゴールドカードもしくはau PAY ゴールドカード(家族カード)のお支払いで、家族カード会員さまの毎月のau携帯電話/UQ mobileご利用料金(1回線*1 *2)の9%*3を加算します。
通常ポイント(1%)と合わせて最大10%のPontaポイントを加算します。

  1. 家族カード会員さまが複数回線ご契約の場合、特典計算はau PAY ゴールドカード(家族カード)のau IDに登録された代表回線のみで行います。
  2. 対象プランのご利用料金が対象です。
  3. 利用額1,000円(税抜)ごとに90ポイントを加算いたします。

【特典対象となる料金プラン】

au UQ

製品別の料金プランに記載があるもの

  • スマートフォン(5G)の料金プラン
  • スマートフォン(4G LTE)の料金プラン
  • ケータイの料金プラン
  • iPad/タブレットの料金プラン
  • コミコミプラン+
  • コミコミプラン
  • トクトクプラン
  • コミコミプランバリュー
  • トクトクプラン2
  • 今後の料金プランの変更・拡大はau PAY カードサービスサイトにてお知らせします。なお、変更・拡大した対象プランの特典適用までにはお時間がかかる場合がございます。

特典進呈条件

毎月付与判定時点で以下の①②の条件を満たしたお客さまに特典進呈します。(毎月判定)

◆条件①
特典判定時点でau携帯電話/UQ mobileの対象料金プランに加入していること

  • 判定はau PAY ゴールドカードのau IDに登録された料金プランで行います。

◆条件②
特典計算時点で以下の条件をすべて満たしていること

  • au PAY ゴールドカード(家族カード)会員であること
  • 条件①のau携帯電話/UQ mobileご利用料金をau PAY ゴールドカードまたはau PAY ゴールドカード(家族カード)で支払いしていること
  • au PAY ゴールドカードに登録されているau IDが有効であること
  • au PAY ゴールドカードのご利用料金のお支払口座登録が完了していること
  • au PAY ゴールドカードの年会費等の支払いを延滞していないこと
  • ランクアップされた場合は、切り替え月にau PAY カード(家族カード)でau携帯電話/UQ mobileご利用料金支払いが確認できること。

特典計算方法

au PAY ゴールドカード(家族カード)のau IDに登録されたau携帯電話/UQ mobileご利用料金(※)に対して1,000円(税抜)ごとに90ポイントを加算します。

  • au/UQ mobile(KDDI)から請求する下記金額より、各種割引サービス適用後(請求書の「提携サービス加入による割引」欄に記載されている割引額を除きます。)の合計額が対象です。
    au/UQ mobile料金プラン利用料・通話料・通信料・オプション料・ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料
    なお、auかんたん決済(通信料金合算支払い)料金、端末機器代金、法人プラン、各種手数料、消費税などは対象外となります。
  • 複数回線ご契約の場合、特典計算は代表回線のみで行います。

特典進呈時期

家族会員さまの毎月のau携帯電話/UQ mobileご利用料金のご請求にあわせて特典計算を行い、本会員さまへ特典進呈します。

ご注意事項

  • ポイントはPontaポイントで加算します。
  • ポイント明細には達成した特典に応じて以下の通りに表示されます。
    『au PAY ゴールドカード au利用特典(家族)』
    『au PAY ゴールドカード UQ利用特典(家族)』
  • ポイントは毎月のau携帯電話/UQ mobileご利用料金のご請求に合わせて加算いたします。なお、ポイント加算は諸事情により分割、遅れる場合がございます。
  • システム不具合等により進呈した特典の加減算が必要となった場合には、後日調整させていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
  • 「加算予定ポイント」が計上され、当該カード利用料金のお支払日に「加算ポイント」に変わります。
  • 加算予定ポイントの段階では、ポイントはご利用できません。
  • au PAY ゴールドカードに紐づいている「au ID」が削除または無効となっている、もしくは譲渡・承継されている場合、またはau ID統合によりau IDを変更されている場合には、特典加算ができない場合があります。
  • 有効なau IDと、 au携帯電話/UQ mobile携帯電話をお持ちでないお客さま(契約をすべて解約、一時休止、譲渡などされた場合)は特典加算対象外となりますのでご注意ください。
  • ポイント計算、及び付与時点で、カード解約、カード種類変更等でau PAY ゴールドカードおよびau PAY ゴールドカード(家族カード)会員資格がない場合、またお支払いが遅延している場合は特典対象外となります。
  • au携帯電話/UQ mobileご利用料金をKDDI以外の会社が提供するまとめて支払いにご変更されている場合は特典加算対象外となりますのでご注意ください。
    例:J:COMまとめ請求
  • auサービスへの申込時期、支払方法登録時期によっては、当月は特典適用されず翌月からになる場合がございます。
  • キャンセルされたau携帯電話/UQ mobileご利用料金は対象外です。
  • 振込用紙(払込請求書)で発行されたご請求や未払い料金をau PAY ゴールドカードでお支払いいただいた場合は対象外です。
  • 本特典の内容は予告なく変更または終了する場合があります。
  • 記載の内容は2024年12月3日(火)時点での情報です。
auひかりご利用料金も「通常ポイント1% 100円(税込)1P + ゴールドカード利用 9% 利用額1,000円(税抜)ごとに90ポイント加算」
特典詳細はこちら

特典内容

毎月のauひかり / auひかり ちゅら*1の利用額の9%*2を還元します。 通常ポイント(1%)と合わせて最大10%のPontaポイントを還元します。

  1. au one netおよびコミュファnetで契約した「auひかり」「auひかり ちゅら」が対象です。
  2. auひかり / auひかり ちゅらの1,000円(税抜)ごとに90ポイントを加算します。

特典進呈条件

以下の①②両方の条件を満たしたお客さまに特典進呈します。(毎月判定)

◆条件①
対象のau携帯電話のご利用月末日時点にau PAY ゴールドカード会員であること

◆条件②
特典計算時点で以下の条件をすべて満たしていること

  • au PAY ゴールドカード会員であること
  • 条件①のau携帯電話の代表回線と、au one netおよびコミュファnetで契約したauひかり / auひかり ちゅら がauスマートバリュー*3に適用されていること
  • auひかり / auひかり ちゅらのご利用料金をau PAY ゴールドカードで支払いしていること
  • 有効なau IDと、au携帯電話、auひかり / auひかり ちゅらの契約をしていること
  • au PAY ゴールドカードのご利用料金のお支払口座登録が完了していること
  • au PAY ゴールドカードの年会費等の支払いを延滞していないこと
  • ランクアップされた場合は、切り替え月にau PAY カードでauひかり / auひかりちゅらのご利用料金支払いが確認できること
  1. au携帯電話とauスマートバリューのお申し込みが必要です。

特典計算方法

au PAY ゴールドカードのau IDに登録されたau携帯電話*4の代表回線と、auスマートバリューが適用されたauひかり / auひかり ちゅらの毎月のご利用料金*5に対して、1,000円(税抜)ごとに90ポイントを加算します。

  • 沖縄セルラー契約を含む、auスマートフォン/auケータイが対象です。
  • au(KDDI)から請求する下記金額より、各種割引サービス適用後(請求書の「提携サービス加入による割引」欄に記載されている割引額を除きます。)の合計額が対象です。
    固定電話・TVサービス・インターネットサービスのご利用料金、ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料
    なお、auかんたん決済(通信料金合算支払い)料金、端末機器代金、法人プラン、各種手数料、消費税などは対象外となります。

特典進呈時期

毎月のauひかり / auひかり ちゅらのご利用料金のご請求にあわせて特典計算を行い、本会員さまへ特典進呈します。

ご注意事項

  • ポイントはPontaポイントで加算します。
  • ポイント明細には『au PAY ゴールドカード auひかり利用特典(固定)』と表示されます。
  • ポイントは毎月のご利用料金のお支払日に合わせて加算いたします。なお、ポイント計算の都合上、分割して加算する場合や加算が遅れる場合があります。
  • システム不具合等により進呈した特典の加減算が必要となった場合には、後日調整させていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
  • 「加算予定ポイント」が計上され、当該カード利用料金のお支払日に「ポイント実績」に変わります。
  • 還元予定ポイントの段階では、ポイントはご利用できません。
  • au PAY ゴールドカードに紐づいている「au ID」が削除または無効となっている、もしくは譲渡・承継されている場合、またはau ID統合によりau IDを変更されている場合には、特典加算ができない場合があります。
  • 有効なau IDと、au携帯電話、auひかり / auひかり ちゅらの契約をお持ちでないお客さま(契約をすべて解約、一時休止、譲渡などされた場合)は特典加算対象外となりますのでご注意ください。
  • ポイント計算時点で、カード解約、カード種類変更等でau PAY ゴールドカード会員資格がない場合、またお支払いが遅延している場合は特典対象外となります。
  • ご利用料金をKDDI以外の会社が提供するまとめて支払いにしている場合は特典加算対象外となりますのでご注意ください。
    例:J:COMまとめ請求
  • auサービスへの申込時期、支払方法登録時期によっては、当月は特典適用されず翌月からになる場合がございます。
  • キャンセルされたau携帯電話、auひかり / auひかり ちゅらのご利用料金は対象外です。
  • 振込用紙(払込請求書)で発行されたご請求や未払い料金をau PAY ゴールドカードでお支払いいただいた場合は対象外です。
  • 本特典の内容は予告なく変更または終了する場合があります。

au・UQ mobileユーザー限定 au PAY ゴールドカードからau PAY 残高にオートチャージ(*1)するとオートチャージ金額の最大5%(*2)Pontaポイント還元!

au PAY ゴールドカード

以下の条件を達成するごとに
還元率がアップ!

  1. au PAY ゴールドカードに入会*3

    +1%

  2. au PAY ゴールドカードのお支払
    口座をauじぶん銀行に設定

    +1%

  3. au PAY ゴールドカードで
    auでんき料金をお支払い

    +1%

  4. au PAY ゴールドカードの
    家族カードを保有&ご利用

    +1%

  5. au PAY ゴールドカードのETCカード
    を年1回以上ご利用

    +1%

特典詳細はこちら
  1. au PAY ゴールドカードによる不足額チャージ・一定額チャージのみが対象です。
  2. 月間最大1,000Pontaポイント、100円(税込)ごとに最大5Pontaポイント
  3. 年会費11,000円(税込)

au PAYでのお買い物、
通常ポイント0.5%も合わせれば、

合計最大5.5%Pontaポイント還元!!

(au PAY 通常ポイント0.5%*4+オートチャージ特典最大5%)

  • 一部店舗は最大5%、各種条件、還元上限あり
  1. au PAY(コード支払い/ネット支払い/auかんたん決済[au PAY 残高支払い])で200円(税込)ごとに1ポイント、一部店舗や商品は対象外です。ポイントは後日還元され、最大2ヶ月程度かかる場合がございます。詳しくはau PAYサイトをご確認ください。
  • それぞれのポイント還元タイミングは異なります。

空港ラウンジ無料などその他優待も充実!

空港ラウンジサービス

空港ラウンジサービス

国内の主要空港、ハワイ ホノルルの国際空港ラウンジにて、ソフトドリンクサービスや新聞・雑誌の閲覧などのサービスが無料でご利用いただけます。

ご利用可能な空港一覧

  • 新千歳空港
  • 函館空港
  • 旭川空港
  • 青森空港
  • 秋田空港
  • 仙台空港
  • 成田国際空港
  • 羽田空港
  • 新潟空港
  • 中部国際空港
  • 富士山静岡空港
  • 富山空港
  • 小松空港
  • 関西国際空港
  • 伊丹空港
  • 神戸空港
  • 岡山空港
  • 広島空港
  • 米子鬼太郎空港
  • 山口宇部空港
  • 高松空港
  • 松山空港
  • 徳島阿波おどり空港
  • 出雲空港
  • 北九州空港
  • 福岡空港
  • 熊本空港
  • 長崎空港
  • 大分空港
  • 宮崎空港
  • 鹿児島空港
  • 那覇空港
  • ダニエル・K・イノウエ 国際空港

宿泊予約サービス「Relux」

宿泊予約サービス「Relux」

宿泊予約サービス「Relux」にて厳選された全国各地のホテル・旅館を優待価格でご提供いたします。

初回利用特典

宿泊料50,000円以上(税込)の宿泊で
Relux初回ご利用時、
10,000円割引のご優待

  • 過去にReluxにて1度もご予約をいただいたことがないお客さまのみ適用となります。au PAY ゴールドカードに入会する以前にReluxの会員登録がお済みの場合、ご予約実績がなければ割引をご利用いただけます。

通常特典(2回目以降)

Reluxが提供する宿泊プランより、
さらに10%割引

  • Reluxご利用にあたって年会費、会員登録は無料です。
    ご利用の際はau PAY ゴールドカードにてお支払いください。(現金払いのみの宿泊施設は除く)
    その他、詳しい条件はこちら

レンタカー優待サービス

レンタカー優待サービス

世界各国に拠点を持つハーツレンタカーなどのレンタカーサービスを特別優待料金でご利用いただけます。

充実の付帯保険 旅行やお買い物も安心!

【期間限定】
ゴールドカードCP付帯保険

事故によるケガの入院や手術、携行品の損害まで幅広く補償いたします。

  • 本補償は2025年10月1日~2025年12月31日にau PAY ゴールドカードにご入会、またはランクアップの審査の承認が完了された方限定の補償となります。
  • 補償期間:au PAY ゴールドカードのご入会、ランクアップの審査の承認が完了された翌日~2026年8月31日まで
スタンダード傷害保険 補償例

スタンダード傷害保険 補償例

スタンダード傷害保険 補償例

海外旅行あんしん保険

海外旅行中のケガや病気の治療費から、カメラなどの携行品の破損・盗難、ホテルの設備を壊してしまったときなどの法律上の損害賠償まで幅広く補償いたします。

海外旅行あんしん保険 補償例

海外旅行あんしん保険 補償例

海外旅行あんしん保険 補償例
  • 補償内容の詳細は「au PAY ゴールドカード海外旅行あんしん保険補償規定」をご覧ください。
  • au PAY カードの海外旅行あんしん保険は利用付帯です。

国内旅行あんしん保険

国内航空機・船舶・バス・タクシーなどの公共交通乗用具搭乗中のケガ、宿泊施設に宿泊中の火災などによるケガ、募集型企画旅行参加中のケガを補償いたします。

国内旅行あんしん保険 補償例

国内旅行あんしん保険 補償例

国内旅行あんしん保険 補償例

お買物あんしん保険

au PAY ゴールドカードで購入した品物であれば、国内、海外関係なく破損や盗難などの損害を購入日より90日間補償いたします。

お買物あんしん保険 補償例

お買物あんしん保険 補償例

お買物あんしん保険 補償例
  • 補償内容は保険規定に基づき提供されます。
  • 補償内容の詳細は「au PAY ゴールドカードお買物あんしん保険補償規定」をご覧ください。

紛失・盗難補償

紛失・盗難補償

カードの紛失・盗難にあった際は、すぐにご連絡ください。
万一、不正利用された場合でも、紛失・盗難のご連絡を受付けた日から起算して、60日前にさかのぼって補償いたします。

FAQ
ゴールドカードにランクアップしたのですが、Pontaポイントは引き継がれますか?

ランクアップ後のゴールドカードには、クレジットカードにご登録済みのau ID情報が引き継がれますので、ご契約のau IDに変更がない限り、継続してご利用いただけます。

【ご注意】

  • ゴールドカード発行後、現在お持ちのクレジットカード請求額にはポイント充当できなくなります。
ゴールドカードにランクアップすると、利用可能枠は変更になりますか?

ご利用可能枠はランクアップ時の審査によって設定されますので、変更になる場合がございます。カード送付時の台紙にてご確認ください。

ゴールドカードにランクアップした際に、リボなどの支払いは引継がれますか?

自動的にゴールドカードに引き継がれます。引継ぎ項目は以下のとおりです。
あらかじめリボ登録・ご指定金額・残高、リボ払い(定額払い)お支払コース・ボーナス加算金額・臨時お支払金額・残高、分割払い(回数指定払い)残高、ボーナス一括払い残高、キャッシング月々返済(キャッシングリボ)残高・返済元金

ゴールドカードにランクアップした場合やカードブランドを変更した場合、現在のカードはいつまで使えますか?また、届いた新しいカードはいつから使えますか?

新しいカードが到着するまでご利用いただけますが、長期不在等で新しいカードのお受け取りに時間がかかる場合はご利用いただけなくなることがあります。お早めにカードをお受け取りください。なお、新しいカードはお手元に届きましたらすぐにお使いいただけます。

その他の質問はこちら

入会条件

【カード年会費】
11,000円(税込)


【ご入会条件】

  • 個人でご利用のau IDをお持ちのお客さま(法人契約でご利用のau IDではお申し込みいただけません)
  • 満20歳以上(学生、無職、パート・アルバイト除く)のお客さま
  • ご本人さままたは配偶者さまに定期収入のあるお客さま
  • 利用者登録をご利用中の場合は、ご利用者名義ではお申し込みいただけません。

【再発行手数料】
無料

  • ただし、ゴールドカードからのランクダウン・ブランド切り替えは発行手数料 1,100円(税込)がかかります。

【期間限定】ゴールドカードCP付帯保険~ スタンダード傷害保険(傷害事故の範囲:一般傷害)~

補償の概要

ゴールドカードCP付帯保険は、被保険者(補償の対象となる方)が保険期間中に日常生活での予期せぬ偶然な事故により傷害(ケガ)を被った場合に保険金をお支払いする保険です。

被保険者(補償の対象となる方)

2025年10月1日~2025年12月31日の期間中に、au PAY ゴールドカードに新規入会もしくはランクアップの審査承認が完了されたお客さま。

  • 本保険はau PAY ゴールドカード本会員さまが対象となります。au PAY ゴールドカード本会員さまのご家族、並びに家族会員さまは対象となりません。

補償開始日時・保険期間

au PAY ゴールドカードのご入会日、またはランクアップ審査の承認が完了した日の翌日午前0時~2026年8月31日午後12時まで。

  • 入会日は申込日とは異なるためご注意ください。
  • au PAY ゴールドカードを退会、または無効となった場合、レギュラーカードへのランクダウンが発生した場合は、その月の月末午後12時をもって補償終了をなります。

補償の内容等

●入院一時金

  • 保険金をお支払いする場合
    事故によるケガのため、事故発生の日からその日を含めて180日以内に、免責日数(2日)を超えて入院された場合
  • お支払いする保険金の額
    15,000円(入院一時金額)
    • 1回の入院につき、1回のお支払いが限度となります。(退院後、再入院した場合は合わせて1入院として取扱います。)

●入院保険金

  • 保険金をお支払いする場合
    事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180 日以内に入院された場合
  • お支払いする保険金の額
    1,500円 × 入院した日数
    • 入院した日数は180日が限度となります。
      また、事故の発生の日からその日を含めて180日を経過した後の入院に対しては、保険⾦をお⽀払いしません。

●手術保険金

  • 保険金をお支払いする場合
    事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180 日以内にそのケガの治療のために約款所定の⼿術を受けた場合
  • お支払いする保険金の額
    • ① 
      入院中に受けた手術の場合
      1,500円 × 10
    • ② 
      ①以外の場合
      1,500円 × 5
    • 1事故につき1回の⼿術に限ります。また、1事故に対して①および②の⼿術を受けた場合は、①の算式により計算した⼿術保険⾦をお⽀払いします。
  • 保険金をお支払いできない主な場合(入院一時金、入院保険金、手術保険金)

次のいずれかによるケガについては、保険金をお支払いできません。

  • 被保険者または保険金受取人の故意または重大な過失
  • 闘争行為、自殺行為、犯罪行為
  • 自動車、原動機付自転車を無資格運転中、酒気帯び運転中または麻薬等の影響により正常な運転ができないおそれがある状態での運転中の事故
  • 脳疾患、疾病または心神喪失
  • 妊娠、出産、早産または流産
  • 戦争、外国の武力行使、革命、内乱等の事変、暴動(注1)
  • 地震もしくは噴火またはこれらによる津波
  • 自動車等の乗用具による競技、競争もしくは興行またはこれらのための練習を行っている間の事故
  • テストライダー、オートバイ競争選手、自動車競争選手、自転車競争選手、プロボクサー、プロレスラー等やその他これらと同程度またはそれ以上の危険を有する職業に従事している間の事故
  • 山岳登はん(ピッケル等の登山用具を使用するものおよびロッククライミング等をいいます)、職務以外での航空機操縦、スカイダイビング、ハンググライダー搭乗などの危険な運動を行っている間の事故
  • むちうち症・腰痛等で医学的他覚所見のないもの(注2)
  • 細菌性食中毒・ウイルス性食中毒

など

  • (注1)
    テロ行為によるケガに関しては、自動セットされる「テロ行為補償特約(条件付)」により、保険金お支払いの対象となります。
  • (注2)
    被保険者が自覚症状を訴えている場合であっても、レントゲン検査、脳波所見、神経学的検査、眼科・耳鼻科検査等によりその根拠を客観的に証明することができないものをいいます。

●携⾏品損害補償特約

  • 保険金をお支払いする場合
    居住する住宅(敷地内を含みます)の外で携⾏する被保険者所有の身の回り品に、偶然な事故により損害が発生した場合
  • お支払いする保険金の額
    損害の額 - 自己負担額(3,000円)
    損害の額は携⾏品1個、1組または1対あたり10万円(乗⾞券または通貨等は合計5万円)が限度となります。
    • 1回の事故につき、携⾏品損害保険⾦額30万円が限度となります。
    • 他の保険契約または共済契約から保険⾦等が ⽀払われている場合には、保険⾦を差し引いてお⽀払いすることがあります。
  • 保険金をお支払いできない主な場合(携行品損害補償特約)
  • 被保険者または保険⾦受取人の故意または重大な過失
  • ⾃動⾞、原動機付⾃転⾞の無資格運転中、酒気帯び運転中または麻薬等の影響により正常な運転ができないおそれがある状態での運転中の事故
  • 戦争、外国の武⼒⾏使、⾰命、内乱等の事変、暴動
    (テロ⾏為によって発生した損害に関しては、⾃動セットされる「テロ⾏為補償特約(条件付)」により、保険⾦お⽀払いの対象となります。)
  • 地震もしくは噴火またはこれらによる津波
  • 保険の対象の欠陥
  • 保険の対象の⾃然の消耗・性質によるさび、かび、変色その他類似の事由またはねずみ食い、虫食い
  • 保険の対象のすり傷等の単なる外観の損傷
  • 保険の対象の置き忘れ・紛失

など

(※)身の回り品には、下記のものは対象に含まれません

  • ① 
    株券、⼿形、定期券、印紙、切⼿、その他これらに類する物
    ただし、定期券以外の乗⾞券ならびに通貨等については補償対象となります。
  • ② 
    預貯⾦証書、クレジットカードその他これらに類する物
  • ③ 
    パスポートその他これらに類する物
  • ④ 
    船舶、⾃動⾞、原動機付⾃転⾞、⾃転⾞およびこれらの付属品
  • ⑤ 
    山岳登はん(ピッケル等の登山用具を使用するもの、ロッククライミング等をいいます)、職務以外での航空機操縦、スカイダイビング、ハンググライダー搭乗などの危険な運動を⾏っている間に用いられる用具
  • ⑥ 
    テストライダー、オートバイ競争選⼿、⾃動⾞競争選⼿、⾃転⾞競⾛選⼿、プロボクサー、プロレスラー等やその他これらと同程度またはそれ以上の危険を有する職業に従事している間に用いられる用具
  • ⑦ 
    義⻭、義肢およびコンタクトレンズその他これらに類する物
  • ⑧ 
    動物および植物
  • ⑨ 
    その他、下記に該当する物
    • a)
      サーフボード・ウインドサーフィンおよびこれらの付属品
    • b)
      携帯電話(スマートフォン、PHSを含む)等の携帯式通信機器およびこれらの付属品
    • c)
      ノート型パソコン・ワープロ等の携帯式電子事務機器およびこれらの付属品
    • d)
      つり具(つり竿・竿掛け・竿袋・リール・ルアー・つり具入れ・クーラー・びく・たも網・救命胴⾐・胴付⻑靴およびこれらに類似のつり用に設計された用具をいいます。)

事故が発生した場合は

万一事故が発生した場合は、直ちに下記連絡先にご連絡ください。
事故の発生の日からその日を含めて30日以内にご連絡がない場合、それによって引受保険会社が被った損害の額を差し引いて保険金をお支払いすることがあります。

  • <連絡先>   
    au損保プレゼント保険 事故受付デスク
    0800-500-0145(24時間365日無料)

お申込みにあたってのご注意

  • ゴールドカードCP付帯保険は保険契約者をauフィナンシャルサービス株式会社、引受保険会社をau損害保険株式会社とするスタンダード傷害保険の一般包括契約です。被保険者(補償の対象となる方)の方の保険料負担はありません。
  • 上記補償内容については概要を説明したものです。詳しくはau損害保険株式会社のホームページにあるスタンダード傷害保険ご契約のしおり(普通保険約款・特約集)をご確認ください(https://www.au-sonpo.co.jp/)。なお、ご不明な点があれば下記お問い合わせ先までご連絡ください。

個人情報の取り扱いについて

auフィナンシャルサービス株式会社は、本事業の運営において知り得た顧客等の個人情報について、個人情報保護法等の法令を遵守し、かつ善良なる管理者の注意義務をもって管理するものとします。なお、下記の利用目的にのみ使用致します。

  • Ⅰ.
    お客様よりご利用を受けた各種サービスを提供するため
  • Ⅱ.
    お客様に対して各種営業情報及び販促品を提供するため
  • Ⅲ.
    Ⅰにおける各種サービスの提供後に、アンケート、その他事項等、改めてお客様と接触をする必要が発生した際のため
  • Ⅳ.
    お客様から頂いたご意見、ご要望にお答えするため
  • Ⅴ.
    傷害保険の引受保険会社であるau損害保険株式会社の保険引受の審査、本契約の履行のためおよび引受保険会社及び取扱代理店が行う他の商品・サービスの案内のため

また、Ⅴについては、利用目的の達成に必要な範囲で、業務委託先、医療機関、保険金の請求・支払いに関する関係先、再保険会社等に提供することがあります。ただし、保健医療等の特別な非公開情報(センシティブ情報)については、保険業法施行規則(第53条の10)により、利用目的が限定されています。詳細についてはau損害保険株式会社のホームページ(https://www.au-sonpo.co.jp/)をご覧ください。

お問い合わせ先

【補償内容についてのお問い合わせ】
au損害保険カスタマーセンター
TEL:0800-700-0600(通話料無料)
受付時間:9:00-18:00(年末年始を除く)

引受保険会社

au損害保険株式会社
BS0222070(2509)

管理番号のご確認方法

※カード番号ではありません